· 

お腹の指圧・マッサージ|北九州市若松区・整体・カイロプラクティック・指圧教室のひびきのカイロプラクティック

お腹の指圧・マッサージ|北九州市若松区・整体・カイロプラクティック・指圧教室のひびきのカイロプラクティック


こんにちは、セルフケアを愛する

ひびきのカイロプラクティックの指圧師の鳰です!

 

 

お腹のマッサージが大切ですよ、

と口を酸っぱくして数年が経ちました。



今までは

「の」の字に大きくすると良いですよ、

と説明していたのですが、

治療が進んでいくと、

それだけでは足りない場面が増えてきました。

 

 

今回はそんなお腹のマッサージです。



腰痛、肩こり、膝の痛み、猫背、巻き肩。



その辺りはお腹のマッサージでより早く改善できます。

 

 

勿論、全ての人が改善とは言いませんが、

多くの方はお腹を固めています。

 

 

肉体労働や重労働でないにも関わらず、

腰をもんでも治らない、

マッサージに行っても治らない、

という方は今回の記事を見て、

一度自分のお腹のマッサージをしてみてくださいね。


お腹の筋肉って?

お腹の筋肉と言えば、

一番に思いつくのは腹筋ですね。



腹筋は総称になるため、思い浮かべるのは

詳しく言えば「腹直筋」になります。



シックスパックに割れる筋肉ですね。

 

 

この筋肉の働きは、

ご存じの通り、上半身を折りたたむ動きです。



腹筋運動で使いますよね。



そのため、この筋肉が硬くなると、

身体が常に折りたたまれる姿勢になります。

 

 

男性で猫背の場合にはこの筋肉が

ものすごく詰まっています。



腹筋の硬さを喜ぶ人がいますが、

力を入れていないときは

筋肉は柔らかい状態でいないといけません。

 

 

私のお腹は普段ポヨンポヨンですが、

空手で攻撃される時には

内臓にダメージを受けないように固めます。



それがずっと硬い状態になってしまうと、

猫背になって、種々の症状が出てくるんですね。

 

 

そして、お腹の筋肉には

大きくもう一つあります。



それが「腸腰筋」ですね。



最近は足上げ体操などで

名前をたまに見ます。

 

 

動きは足上げ体操の名前の通り、

股関節を曲げ、結果的に

足を上げる筋肉になります。

 

 

そして、その筋肉が硬い場合には、

股関節を曲げたままになるわけです。



女性で反り腰の方の場合には

この筋肉が非常につまっている状態です。

 

 

勿論、女性だけでなく、

現代は細い男性も増えてきているので、

意外と反り腰の男性も多いんですよね。

 

 

そして、それに加えて、

経産婦の方や、肥満の方も

詰まっていることが多いです。

 

 

この筋肉が詰まって反り腰になる、

というよりも、反り腰のせいでこの筋肉がつまる。

という方の方が圧倒的に多いです。

 

 

それが何故かといえば、

骨盤を立てる腹筋がないからなんですね。



そのため、骨盤を前に傾け、

身体をそらすことで腹筋を使わず、

真っ直ぐ立っている姿勢になります。

 

 

経産婦や肥満の方の場合には、

お腹に重いものがあるので、

身体が前に引っ張られます。



それを戻すために腰をそらして、

前に倒れないようにするわけです。

 

 

そうしてその姿勢が続いていくと、

立っているのに骨盤が前に傾いており、

そのまま腸腰筋のつまった状態になってしまうわけですね。



そうなると、巻き肩、膝の痛みなどとして出ます。

 

 

その辺りを治療してもすぐに状態が戻るのは、

結局正しい姿勢をとれないため、

その辺りに負担がかかってしまうからなんですね。


お腹の筋肉の緩め方

そんなわけで、お腹の筋肉の緩め方です。

ただしこれは、飽くまでも誰でも、

ある程度の効果を出せる方法です。

 

 

結局は身体や姿勢に合わせて、

少しずつお腹のマッサージを変えないといけません。



来られた患者さん達には

お腹のマッサージをオーダーメイドでお伝えしています。

・・・マニアックですよね(笑)

 

 

最初に書いた通り、

今まではお腹を「の」の字に圧すのを

お伝えしていました。

 

 

ただ、この場合には全体が緩むものの、

腹直筋の下にある腸腰筋は

緩めるのが非常に難しいのを発見しました。

 

 

勿論、我々がやる場合など、

他者にしてもらう場合にはそれでも緩むのですが、

自分でする場合には難しいです。



自分でも色々と試しながらしてみたのですが、

腸腰筋に関しては1点だけ圧す方が緩みやすいです。

 

 

それがへその真下と、その左右の場所です。



おおむねこの辺が腸腰筋の始まるところになります。



ここを毎日3~5回、

痛くない範囲で圧してください。

 

 

ここをググっと圧すと、

腰や股関節になんとなく響きます。



響くのは上手く圧せている証拠ですね。

 

 

腸腰筋が緩むので、

あとは良い姿勢がとりやすくなります。



その後は良い姿勢を意識していおけば、

良い姿勢を取るのに必要な筋力がつくので、

楽な姿勢で過ごせるようになっていきます。

 

 

腹筋は普通に過ごしていても、

どんどん詰まってしまう筋肉です。



反り腰の方は今回のへその下とその横。

反り腰でない方はお腹を「の」の字に圧して、

自分の身体のケアをしてあげてくださいね。

 

 

勿論、腰痛のない方でもお腹のマッサージはおすすめですよ!


筋肉を柔らかくするのも大切です。


 

上記を参考にして、

柔軟な体、健康な身体作りをしてくださいね。

 


あまりに固まっている場合だと

自分ではほぐしにくいと思いますので、

ご連絡ください。



ひびきのカイロプラクティックのセルフケアクラブ♣️

募集しています。



詳しくはお問い合わせくださいね。


ありがとうございます。

 

感謝いたします。

 

腸腰筋・マッサージ・反り腰・|北九州市若松区のファミリー指圧教室「ひびきのカイロプラクティック」

 

 

福岡県北九州市

若松区塩屋2丁目

ひびきのカイロプラクティック

 

 

整体師

カイロプラクター

作業療法士

あんまマッサージ指圧師

 

鳰    瑞輝

 

 

ひびきのカイロプラクティック動画