生まれて初めての空手の試合・若松区の空手教室【拳眞会】
生まれて初めて実践空手の試合
こんにちは、ひびきのカイロプラクティックの利です。
梅雨に入りましたがなかなか
まとまった雨が降らずに変な天気が続いています。
先日、うちの鳰が岡垣体育館で空手の試合に出まして、
娘を連れて応援に行って参りました。
開始5秒前
私は空手試合現役を引退しましたが、
少しだけ試合・空手経験の多い先輩として、
可愛い後輩のためにアドバイスなどを
していこうかと思います。
会場につき、鳰先生の様子を伺っていると余り緊張感はなく、
むしろ余裕すら見える雰囲気でした。
子供達とじゃれあっていました。
試合は推定13時頃にもかかわらず、昼ご飯を食べ終わってい
ました。
少し早すぎのような気もしました。
ウォーミングアップも、兼ねて
少しミットをもって蹴りの感触を確かめましたが、
程よく力も抜けて良い感じでした。
試合で勝つために、
何か月前から試合で正々堂々と戦うこと。
勝ってもガッツポーズ禁止。
心技体を整え、
相手を敬い、
試合をすること。
日頃から掃除の徹底。
言葉を丁寧に。
日常を強くいきること、
挨拶など当たり前のことを徹底してきました。
日常が大切です。
毎日、自分に噓をついて、
甘やかし、
ずるをしているものが、
試合で勝てません。
充分練習してきましたが、
開始前から緊張で顔色が真っ青でした。
緊張の中、
よく頑張りました。
「人生初の組手の試合」
人生初の戦は、肝と自分で分かってるみたいで、
少し緊張気味で初戦が始まりました。
試合が始まる前は、違う道場の
子供達に囲まれてました。
余裕があったようにみえましたが、
実は気を紛らわしているのではないかと思います。
初戦は、殴り合いでした。
相手も勢い余って鳰先生の顔面殴打、
鳰先生の突きも少し高めで、
相手が受けて軌道がかわり
顔面殴打するなど、
まだまだ初級の戦い方でした。
反則ぎみでしたが、そのまま試合続行し、
二人とも無我夢中です。
当然ですね。
初めての試合ともなれば
誰しもが回りも見えず、
声援すら聞こえない、
相手の顔しか見えなかったり、
とにかく余裕が無いですからね。
稀に動じない大丈夫な方もいますが
しかし、手数も出ていて当初の
目的である、
「上段回し蹴りで倒す」と言っていたとおり、
しっかり上段回し蹴りが出でいたのは、
凄い事だと思います。
判定に入り、若干鳰先生が押していて、
上段回し蹴りや手数も多く、
相手に注意もあることもあり、
判定勝ちでした。
「同門対決」
二回戦は、なんと拳眞会の同門対決になりました。
同じ道場の仲間と試合するのは、
嫌なことです。
私も良くは知らないのですが、
今年で母国にかえる、外国人選手です。
日本には勉強のため大学院に留学されています。
拳眞会に真面目に練習に来ている道場生です。
良く鳰先生とも一緒に練習しています。
練習では、鳰先生優位で組手していると聞いていたのですが
蓋をあけると大違い。
当然のこと、
必死の覚悟で相手が向かって来ていました。
相手は初戦で体力がありました。
かたや鳰先生は、
初戦で体力を使い果たしていました。
鳰先生は、少し攻めあぐねているように見えました。
同門対決の為、鳰先生の方には
私が急遽セコンドに入りました。
応援しましたが少し押されていて下がる癖が出ていました。
試合中大声を掛けていたのですが、
やはり緊張が強くて声が届いていませんでした。
危うく負けか、もしくは引き分け延長戦だろうと思いましたが判定は勝ち。
運も味方してくれました。
決勝戦
合同練習でも組手している方らしく、
また3試合目という事もあり、
力が自然と抜けていて
危なげない試合で体が動いていました。
パンチからのインロー(内側を狙う下段蹴り)が見事にはまり、
相手は蹴りが決まる度に苦笑いしていました。
判定勝ち。
優勝!!
人生初試合初優勝です。
日頃真面目に、
ロードワーク、
ジム、
空手道場に練習いってましたので、
その成果が出ましたね。
たいしたものです。
やり遂げました。
まだまだ、
まだまだポテンシャルがあり、
進化できる要素あり。
とて成長が楽しみです。
少し緊張感の無い試合に感じましたのは、
相手の顔がお互い分かっていたみたいでしたので、
練習交流試合みたいな感じで見れました。
ウォーミングアップのタイミングやモチベーションの維持、
食事のタイミングなども、
初めての試合で学びました。
良く頑張りました。
鳰先生、1日お疲れ様でした。
この経験を生かし、
さらなる頂に登り極めて下さい。
いつもありがとうございます。
感謝致します。
押忍
拳眞会
元師範代
利