薄毛・増毛施術【髪がふさふさになる?!研究】②|北九州市のカイロプラクティック・効果(薄毛・美髪・白髪)
お電話でのご予約
【ライン予約】
ライン予約が簡単でおすすめです。
ホームページの友達追加ボタンを押して、ラインでお問い合わせください。
薄毛・増毛施術【髪がふさふさになる?!研究】②
目次
1 ②毛根への栄養
2 リンパについて
3 リンパの詰まりを除去するには
4 魔法のヘルツ【444Hz】 |周波数|遺伝子を修復!?
5 髪の周期
6 髪の毛の役割
1 ②毛根への栄養
こんにちは。今回は、前回の続きです。
前回は、①頭皮を含め、
全身の炎症反応(老化反応:悪玉活性酸素)について、
水素風呂をご紹介しました。
まだ、見られてない方は、先に下記よりご覧下さいね。
↓↓↓
今回は、②毛根への栄養です。
毛根への栄養は、やはり血管や血流などを考えます。
しかし、頭皮マッサージを頻繁に行っても、あまり効果がないため、
他にも、この毛細血管の流れ、
あるいは毛根への栄養の流れを悪くしている原因があるのはないか、
と思いました。
そこで、注目したのがリンパです。
よく聞く名前ですね。
リンパの働きを良く知っている方も多いと思いますが、
まずは、リンパの説明をしますね。
2 リンパについて
体の中で循環する体液を運ぶ管には、
動脈と静脈、および静脈とほぼ並行するリンパ管があります。
人の組織は、毛細血管から滲み出した組織液に満たされて、
組織の潤いを保っています。
その液体はリンパまたはリンパ液といい、
脂肪を吸収する小腸をはじめとして、
全身の臓器、組織の隙間にあって、
ゆっくり流れ、
無色のたんぱく質とリンパ球に富んでいます。
毛細血管(動脈側)から滲み出たリンパ液は、
組織細胞に栄養分を届けたあと、
老廃物を回収して網の目のように
張りめぐらされた毛細リンパ管を通って血管(静脈)に戻ります。
毛細リンパ管が集まって太いリンパ管になり、
途中でリンパ節を通過しながら
しだいに合流してさらに太いリンパ管になり、
最後は静脈に入ります。
リンパ管には逆流を防止する弁があり、
また、リンパ節にはそれ自身が収縮して
リンパ液を送り出す働きもしています。
両下肢のリンパ管は乳糜(にゅうび)槽に集められ、
胸管となり、腸、左上肢、
左頸部のリンパ管とともに左静脈角で血管内に注ぎます。
右上肢と右頸部のリンパ管は右静脈角で血管内に注ぎます。
初めて見る方は、
難しい内容ですが、
ここに注目してみて下さい。
↓↓
毛細血管(動脈側)から滲み出たリンパ液は、
組織細胞に栄養分を届けたあと、
老廃物を回収して網の目のように
張りめぐらされた毛細リンパ管を通って血管(静脈)に戻ります。
今回は、この部分に注目してみました。
①毛細血管から、出てきたリンパ液は、栄養分を持っています。
②これを、毛根へ届けます。
③届け終わった後は、老廃物を回収して、
④毛細リンパ管を通り、静脈へ戻っていきます。
②の栄養を届け終わった後、
静脈へ帰っていくのですが、
これが、何らかの影響で、
戻れないままストップしてしまったら、どうなるでしょうか?
何となくイメージできますか?
その場に、老廃物と一緒に留まってしまいます。
イメージとしては、触った感じはコリコリしている感じで。
すると、その後に来たリンパ液は、
前が動いてくれないため、通れなくなります。
例えるなら、トンネル内で交通事故があったら、
大渋滞するのと同じです。
つまり、詰まっている先には、
栄養が届けられない状態、
あるいは栄養が十分に届けられない状態になります。
こうなると、もちろん毛根には栄養が十分に届けられないため、
髪の毛は抜けていき、
また、新たに髪の毛を生産することも
困難になると考える事が出来ますね。
加えて、そのような場所は代謝が滞るため、
微細な炎症反応も出てくるのではないでしょうか?
この状態であると、いくら血流が良くても、
栄養は届けられないため、
この渋滞を起こしている原因を取り除かなければいけないでしょう。
3 リンパの詰まりを除去するには
これを探すため、
髪が薄い人の頭皮をお借りし、
手で探ってみました。
すると、薄毛や円形脱毛症などで抜けている部分の周囲に、
コリコリした詰まりを観察出来ました。
要は、これ(詰まり部分、滞っている部分)を流して行くという事です。
しかし、これは張り付いている感じなので、
先の細い棒などで剥がすようにしないといけません。
また、リンパの流れる方向へ流す事で、
良い反応が得られました。
4 魔法の444Hz |周波数|遺伝子を修復!?
当店では、この流す棒にも工夫をしてみました。
周波数などに詳しい方は、ご存じと思います。
444Hzや528Hz などなど。
この様な特定の周波数は、
遺伝子を修復したり、
がん細胞も無くしてしまうとも言われているそうです。
オカルトのようですね。
興味のある方は、気になると思いますが、
詳しい事は、
当店のメンタル調整担当のRayka先生に、どこかで書いて貰いますね(^_^)
今回は、この444Hzの棒を使って、施術を行っています。
実際に、普通の棒と444Hzの棒を比べてみて、
普通の棒より感触として、
良い感じがしました。
このようにして、
・詰まっているリンパを流して、
栄養が行き届くようにする。
・水素風呂で、日々の活性酸素を除去する。
あとは、髪が生えてくるのを待つだけです(^^)/
5 髪の周期
髪の周期(毛周期)とは、
髪が生えてから抜け落ちて再び生えてくるまでの周期のことをいいます。
1回の毛周期を終えた髪は、
新しい髪の毛に押し出されるようにして抜けてしまいます。
個人差はありますが、
成人の頭髪は約10万本といわれており、
毎日100本ほどの髪の毛が抜け落ちています。
50本~100本程度の抜け毛は
正常な範囲なので、心配しないでくださいね。
毛根一つひとつで毛周期が違うため、
抜け落ちる髪の毛がある一方で、
頭皮に生えている髪の毛も、
一定の本数が保たれています。
しかし毛周期の回数は予め決まっており、
生涯のうちに決められた回数しか繰り返さず、
最後の周期を終えると髪の毛を作る細胞が分裂を停止し、
その毛根からは髪が二度と生えてこなくなります。
これが“毛根の寿命”です。
毛周期は髪が伸びる「成長期」、
成長が止まる「退行期」、
髪が抜け落ちて新たに生えてくるまでの「休止期」
という3つの期間に分けられます。
1.「成長期」(期間:2年~6年)
髪の毛は毛母細胞が細胞分裂することで、
上に押し上げられた細胞が「角化」して誕生します。
活発な細胞分裂によって髪が伸び続ける期間のことを成長期と呼びます。
全体の90%が成長期とされています。
2.「退行期」(期間:2週間)
それまで活発におこなわれていた細胞分裂がストップします。
この退行期に徐々に毛根が縮小し、
休止期を迎える準備が進みます。
3.「休止期」(期間:3~4ヵ月)
髪の毛の活動が完全に停止した状態で、
次の成長期に向けて準備をおこなう期間です。
頭髪全体の約10%が休止期にあるといわれており、
この期間は新たな髪が生まれることも成長することもありません。
この成長が止まった髪の毛は、
次の成長期の早い段階で、
新しい髪の毛に押し出さて抜け落ちます。
遺伝や性別や体質によっても期間は異なり、
一般的には成人男性で3〜5年、
成人女性で4〜6年と言われています。
健康な状態であれば一生のうちに繰り返すサイクルは、
約15回程度です。
このように、髪の毛は比較的、
長い期間のサイクルで抜けたり、生えたりしていますので、
・水素風呂で毎日のケア、
・月1回程度の頭皮への施術
を行うと、
後は生えてくるのをゆっくり待つだけです。
専門店の増毛ケアを受けると、
何百万もしますので、
自宅で毎日入れる水素風呂(活性酸素除去!!!)
月3,500円(税抜) + 月1回の施術 月5,000円
であれば、
気軽にお試し出来る価格であると思います。
ちなみに、うちの院長安部は、
大学生のときに〇〇〇ネイチャーに通って、
数百万円も増毛や発毛、育毛を試みたようです、、、。
ご興味のある方は、院長に聞いてみてくださいね。
また水素風呂のお問い合わせは、
私松本までお気軽にお問い合わせください。
髪の役割についても調べましたので、
下記に書いておきますね。
6 髪の毛の役割*排毒するにも必要な重要な知識
髪の毛の役割についても、触れておきますね。
①日よけ
紫外線から頭皮を守る機能があげられます。
紫外線による過度な日焼けは皮膚ガンを引き起こします。
木から降り、二足歩行をした猿人がヒトへと進化する過程で、
体毛が薄くなる一方、
頭髪はより多く蓄えるようになったのも、
この紫外線から命を守る自然の摂理の結果だと言えるでしょう。
②有害物質を体外に排出する経路としての機能
とくに重金属については、
頭髪と爪からその大部分が排出されていると考えられています。
*毒素を排出するには、
外側(重金属)、
内側(ホルモン、活性酸素)などがございます。
毒素の排出経路として、
便から70%
尿20%
汗3%
爪1%
髪1%などです。
農薬や工場・家庭からの産業排水や
生活排水で汚染された河川や
海域の魚介類を食べ続けた場合
水銀・カドミウム・砒素・鉛をはじめ、
缶飲料や鍋・釜・食器などの
台所用品から溶けだしたアルミニウムなど様々な有害物質が、
毎日の生活の中で私たちの身体の中に摂り入れられてしまっています。
そして、体内において一定の量を超えた
これらの有害物質が蓄積されると、
健康上いろいろな問題が引き起こされると言われています。
しかし、私たちの身体は、
なんと自分の身体としての健康を守るために
体内に吸収されてしまったら、
これらの有害物質を髪や体毛・汗を通して、
体外に排泄しているのです。
従って、髪の少ない人はその分だけ
有害物質を排泄する場所が少なくなっているわけですので、
髪がたくさんある方と比べると、
どうしても数年から数十年という長い年月の間に、
少しずつこれらの有害物質を、
体内に蓄積してしまうと言われています。
③頭部を外的な衝撃やケガから守る「緩衝材」としての機能
何かにぶつかった時に、髪がクッションの役割を果たし、
脳や頭皮を衝撃やケガから守っています。
④脳を極端な高温や低温から守る
「脳」は、人間の行動や言語・生命などを司る重要な組織であり、
この「脳」が高温や低温などの影響を受けると、
身体全体の生命バランスに異常が生じてしまいます。
この様に、脳の周辺など人間の生命活動にとって
重要な所の毛はその部分の保護を目的として
今でも残っているのです。
⑤感覚器・触覚器としての作用
毛根には知覚神経が放射線状に付着していて非常に敏感で、
弱い刺激にも反応し、危険などの回避に役立っています。
髪の毛だけでも、こんなに役割があることが分かります。
髪は我々の身体を外からも内からも
守ってくれる大切な器官なのです。
その髪が「抜ける」「薄くなる」「細くなる」「短くなる」ということは、
髪の役割や身体に与える健康面や安全性などの必要性を考えると、
もちろん髪の毛はある方が良いでしょう。
今回、増毛について研究していますが、
ずっと薄毛であるということには、実は
身体にとってよくない方向に進ませている
何らかの原因があるから起きている、
と考える事も出来るのです。
髪が身体や健康にこれほど深く関係しているにも関わらず、
実際は「抜けて、薄くなる」ということが起きています。
それは身体のどこかに抜け毛・薄毛という、
身体にとって好ましくない方向に進ませている
何らかの原因があるから起きているのです。
つまり、その何らかの原因が結果として、
薄毛という現象で教えてくれていると
考えられると言うことです。
その悪影響の原因として考えられるのは、
①全身の血液の流れの悪化
②過労、疲労の蓄積
③ ホルモン乱れや皮脂の過剰な分泌
④ 自分の心の許容量を超えたストレス、あるいは長く続くストレス
⑤ 生活習慣の乱れ
⑥ 各種栄養の不足または栄養のアンバランスなど食生活の乱れ
⑦自律神経の乱れ
などなど。
このように大きく分けただけでも、
以上のような事が原因として考えられます。
また、髪が薄くなってしまうとほとんどの方が
「年齢のせい」だとか「遺伝のせい」にして
諦めてしまっているのではないでしょうか?
その様な方は、実は自らの健康を害したり、
寿命を縮めたりしている事と
同じだという事に気付いていない方が多いと思います。
髪の毛の変化、
外見の見た目が善い悪いなどファッション的なこともありますが、
しかし本当はそれ以上に身体や健康のために必要だから存在しています。
体の変化や体への負担などを教えてくれています。
単純に、髪の毛だけでも健康管理について目安となりますので、
体からのSOSを見逃さないように、して下さいね。
続きは、「増毛施術を試してみた③」へ
次回は、途中経過である、スタッフの写真も掲載致します。
いつもありがとうございます。
副院長 松本
ひびきのカイロプラクティックの施術
いつもありがとうございます。
感謝致します。
━━━━━━━━━━━━━━
自律神経専門 あなたの自然治癒力を呼び起こして
人生パフォーマンス向上のカイロプラクター
ひびきのカイロプラクティック
副院長
松本 健佑
━━━━━━━━━━━━━━
お電話でのご予約
TEL :080-3983-3111
TEL :093-701-8491
*尚、この電話番号は、お客様専用です。
営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、ご遠慮下さい。
Mail: hibikino.seitai@gmail.com
メールでのご連絡は、お問い合わせをご利用下さい。
お気軽にメールやラインでご相談ください。