昆虫食【蝉】|北九州市八幡西区の整体・カイロプラクティック・整体院
北九州市八幡西区、
折尾駅、浅川、若松区塩屋、
ひびきの学術研究都市付近で
整体やカイロプラクティックのお店を探しなら
【ひびきのカイロプラクティック】。
足の裏の痛み、
踵骨骨端症(しょうこつこったんしょう )
(別名:セーバー病、シーバー病)、
足底筋膜炎、
アキレス腱炎、
腰痛、外反母趾 、
O脚矯正、
骨盤・姿勢矯正、、、。
マッサージにいくら行っても
良くならないし、
病院にも、
カイロ・整体にも色々行ったけれど、
結果はあまり変わらない、、、
以下に2つ以上あてはまり、
本気で治したい方は、
ご相談ください。
☑シップや薬を使いたくない人
☑猫背でお悩み
☑身体全体の歪み・姿勢矯正
☑猫背でおしゃれな服が似合わない
☑疲れやすく肩こりがひどい
☑O脚・X脚矯正
☑骨盤の歪み・下半身太り矯正
☑綺麗な脚に治したい
☑お腹が出ている
☑小尻になりたい
☑歩き方の矯正
☑歪みに伴う不調の改善と予防
☑歩く姿がおかしいと言われる
☑膝や股関節痛がある
☑つまずきやすい
等々、本当に治って元に戻らず、
1年後、
2年後もさらに
綺麗になり続けるためのハイレベル専門矯正!!
八幡西区コストコから車で1分。
最寄駅は、折尾駅、本城駅、二島駅。
北九州市の整体院、
ひびきのカイロプラクティックです。
肩こり、腰痛、坐骨神経痛、
手足のしびれ、
病院では原因不明と言われる症状、
産前・産後のケア・骨盤矯正。
また小さいお子様連れでも
遠慮せずお連れになってください。
カイロプラクティックは、
背骨や関節の異常を手技で調整することで、
神経の働きを回復し、
症状を改善させる治療法です。
そのため頭痛、腰痛、肩こり、
関節痛、神経痛などに加え、
神経がコントロールしている筋肉や
様々な臓器の不調も改善します。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
若松区塩屋2-3-1、
ひびきのカイロプラクティックの
鳰(にお) 瑞輝です。
本日は、
「番外編 昆虫食【蝉】」をお伝えします。
今回は、ボリュームたっぷりです。
虫が嫌いな人は、
途中で読むのをやめてくださいね。
何故、私たちが食事を学び、
実践し、
それをお客様に伝えているか?
それは、本気で痛みから解放されて、
痛みのない体になって、
生まれてきた意味を知り、
自分の叶えたい夢を実現できるように、
応援するコーチだからです。
肩こりを治すにも、
肩だけ、1パーツだけ、
モミモミ、こりこりしても
3割程度しかよくなりません。
痛みが起きている原因を改善して
いかないと、
痛みの解放はできず、
結果として、
自分の思い描いた人生は描けないからです。
私たちは、
本気で研究し、
自分の体を使って人体実験し、
自然に感謝しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:若松区塩屋2-3-1
お電話でのご予約
TEL :080-3983-3111
TEL :093-701-8491
*尚、この電話番号は、お客様専用です。
営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、ご遠慮下さい。
メールでのご予約
Mail: hibikino.seitai@gmail.com
メールでのご連絡は、お問い合わせをご利用下さい。
お気軽にメールやラインでご相談ください。
昆虫食?
お盆は、
千葉に帰省して来ました!
私は、沖縄系の顔だちで
沖縄出身ですか?よく聞かれますが、
千葉県生まれです。
お盆期間、
楽しいことして来ました!(^^)!
何か面白い話を1つ共有したいと思います。(^^♪
悲願であった昆虫食を自分で実行しました!!!
別に千葉が
昆虫食をすすんでしてるというわけではないですよ!
1 まず初めに昆虫食とは。
簡単に言うと昆虫、
虫を食べることですね。
昆虫というと、
頭腹胸の三節に分かれ、
腹から6本の足が出ているものを指します。
なので、厳密に言うと
足が8本の蜘蛛とか
もっと足のある百足なんかは、
昆虫じゃなくて大きな意味の虫なんですね。
まあ、日常会話でその辺を厳密に言う人はいませんし、
昆虫よりも虫と呼ばれると思うので
あまり気にしなくても良いところなのですが。
タランチュラとかも食べる地域有るんですよね。
昆虫ではないものの、
昆虫食と言われるようです。
2 何故虫を食べる必要があるのか
それは、虫がいるから。
カッコイイ虫がいるからさぁ!、、、。
そもそも昆虫を食べる地域は、
どういうところなのでしょう。
一説ですが、
魚などが手に入りにくい、
山に囲まれたような所で、
貴重なタンパク源として食べられていた、
現在も食べているようですね。
牛と同じサイズの虫を食べるのであれば
虫の方が栄養価が多いとまで言われています。
栄養価自体は調べても出ませんが、
身体の半分以上がタンパク質であるらしいので、
筋トレのお供は虫でも良いのかもしれませんね。
虫であれば餌に関しても少量で賄える、
出産数が多いなどの点で
今後の食事の中心にされるのではないかとも、
言われています。
勝手にそう思います。
特に雑食且つ少ない餌で育てられる
黒いあいつは食糧難が来たら
人類を救うと言われています。
化石レベルに大昔の人は
アレを食べていたみたいですしね。
都市伝説のような話で、
海老の尻尾と同じ成分なんて話も聞きます。
うちのいとこが爬虫類を飼っていて、
無菌環境でゴ〇キブリを育てたりしているので
貰おうかと思いましたが、
流石にまだ食べるのは怖いですね(笑)
と、いうことで。
じゃあ何を食べたのか、
と言う話です。
ポピュラーなところではイナゴ、
蜂の子、
ざざ虫が多いですね。
残念ながら地元千葉では
どれも名産にはなりません。
なので、
食べるには自分で捕まえて
食べるしかありませんね。
この時期捕まえられるもので
食べられそうな虫といえば。
そうです!ご存知セミです!
カミキリムシの幼虫や、
時期を考えれば
スズメバチなんかも選択肢には登るのですが、
リスクと労力を考えると
その辺りを飛び回っているセミがベターでしょう。
3セミを選ぶ理由 調理が簡単
まずは調理が比較的簡単。
ご存知の通り、メジャーであるイナゴは
料理するまでに糞出しを
1日かけてする必要があります。
草を食べるから仕方ないのでしょうね。
その点、セミの主食は樹液です。
おしっこをかけられたと言う話は多いですが、
糞をしているのを見たことがない、
と言う通り糞出しが要らないのです。
4捕獲が簡単
次に捕獲が簡単。
日中のセミは活動的で
捕まえるのが難しいですが、
夜は電灯の下に休んでることが多いです。
夏の終わりが近づくと
死骸も沢山落ちてますね。
拾うことも出来るので
捕獲は非常に簡単と言えるでしょう。
他にも味が良い、
食レポをよく見かけると言う点で選びました。
見てると調理が非常に簡単です。
ここまで見たら食べてみたくなりますよね。
勿論、リスクも調べて見ました。
・寄生虫がいる可能性がある
・中途半端な火の通しでお腹を壊した人がいる、
と言ったものしか出ません。
サバに着く寄生虫のアニサキスと一緒で、
しっかり火を通せば
寄生虫も単なるタンパク質ですし、
問題有りませんね。
その他の怖さで言えば
地面に居るものであれば
犬猫の排泄物からの菌などが怖いですが、
それはしっかりと洗えば大丈夫でしょう。
これで怖さもなくなりましたね。
5調理方法
では、調理方法を。
今回はアブラゼミを使用しました。
絶対大丈夫であろうと、
念には念を入れ、
調理をしたので
本来飛ばせる過程が
あるかもしれません。
アブラゼミの丸焼き
・材料
セミ1匹
醤油数滴
1.
まず捕まえて来たセミを
流水でよく洗います。
この際すごく鳴きます。
命を頂くことを実感します。
2.
お湯を沸かします。
新鮮なセミは凄く暴れるものの、
サイズが小さい上、
1で弱ってるので、
シンクに置くなどして
上からお湯をかけると一瞬で死にます。
その後、しっかりと火を通すため、
鍋で10分程度茹でます。
3.
直火で焼きます。
羽は燃えて無くなります。
羽をもいだ方が良いと
書いてあったところもありましたが、
羽のところの筋肉が一番うまいと
見たので私の場合はそのままにしました。
4.
一度火から外して
醤油を数滴垂らし、
もう一度直火で焼きます。
しっかり茹でてあるので
焼き加減は好みで良いと思います。
5.
食べます。
残酷と感じるかもしれませんが、
生まれた時からスーパーに行けば
魚も肉を簡単に買える年齢なので、
自分で動物をしめて
命を直接頂くという感覚が無かったので
非常に良い体験だったと思います。
味としてはよく言われる通り、
エビ、鶏肉、ナッツ……なんとも言えない味でした。
一言で言えば、美味しいです。
殻が硬すぎて
全てを食べきれなかったのは残念でした。
殻は半分残しました。
1分噛んでいましたが、
無理でした。
しかし、……羽化したては
殻も柔らかいらしいので
出会える機会はほとんどないと思いますが、
試して見たいですね。
ご馳走様でした。
追記
食べてから1週間経ちますが、
お腹を下すこともなく健康です。
七号食をしているお陰かもしれませんが。
真似をする際はくれぐれも
自己責任でお願いします。
前回の話 御盆休みは帰省して食べ納めをしてきました
夏の終わりの怖い話をしようと思います。
虫が嫌いな人は、やめてくださいよ。
セミを食べました。
茹でて、焼いて、醤油垂らして、焼いて。
本当に海老みたいな味でした。
下手な海老よりむしろ美味しいかも。
海老の尻尾に囲まれてるような感じで、
筋肉みたいな部分がプチュっと。
本当に美味しい。
出汁なんかも取れるかもしれませんね。
明日からまた七号食です。
食い納めがこれで良いのかしら。
母に写真を頼んだので、
気持ち悪いからと変な距離感になっています。
実家で御盆にでてきました。
少しバタバタしていました。
ゆっくり休んでいると、
エネルギーが増してきました。
前から試そうと思っていた昆虫採集、
昆虫を食べようと企画しました。
まずは、捕獲から。
捕まえました。
しっかりやって茹でます。
茹でる
10分
ビビりなので、
しっかり除菌します
炒める
1分×2
焼く
いただきます
タンパク質豊富?
8/16今日から7号食を開始しています
7号食も4月から毎月やってるので
もう5回目になるんですね。
ベテランには程遠いですが、
4月から毎月おこなっています。
今回も一緒に始める方を募集します!
仲間と始めると、
続けやすいですよ。
不安がへります。
1.何故七号食をやるのか?
2.効能は?
3.どんな人にオススメなのか?
4.やり方は?
と言ったものを
改めて確認していきたいと思います。
今までの体験上、
勉強して来た情報を踏まえて私、
鳰なりの解釈も多く入ります。
大きく外れたことは書いていないつもりですが、
あらかじめご了承ください。
1.何故七号食をやるのか?
本来の意味合いとしては、
食からの解放です。
食に囚われてしまう、、、。
飽食の時代である今、
食べすぎや
様々なものを取りすぎていることで
様々な拘束が生じて居ます。
時間、価値観、
思考、楽しみ……
全部が美味しいものを食べる、
というものに繋がっている方が多いです。
テレビ、本、旅行のツアーを見ても
食事の特集が異様に多いことを考えると
世の中のニーズが
それであると顕著に見えますね。
それが悪いのではなく。
美味しいものを
好きなだけ好きなように食べる。
それは今一度考え直した方が良いのではないか?
という機会を得るのが七号食です。
好きなものを
好きなだけ食べると
消火器に負担がかかります。
そして
負担がかかった結果、
身体の疲れ、
歪みなどと言った不定愁訴や、
もっと大きな病気になる可能性が
高くなっていきます。
病気は、自分にも原因があるのです。
七号食は辛いです。
でも、負担が減るので、
結果として、
身体は喜びます。
そして色んな効能があります。
2.消火器の負担が減る以外の効能は?
一番目を引くものはダイエット効果ですね。
3〜5キロ減ると言われてますが、
うちの治療院の勧めで
実践した方々の話を聴くと
2〜8キロと幅がありますが、
確実にスリムになります。
ただ、何故体重を減らしたいのか?
この理論、食の軸を整えることが大切です。
身体を引き締めたいのではないのか?
という本来のダイエットの目的を考えると
あまり体重を気にするべきではない
のかもしれません。
ウエストは減ったけど、
体重は減らない……という方も居ましたが、
脂肪が減って筋肉がついたと考えると
身体には良く、
本来ダイエットする意味を
達成しているのではないかと思います。
そのほかの効能の一例としては
・快なもの
肌が綺麗になる
便通が良くなる
良く眠れる
食事時間が短くなるので時間の余裕ができる
精神的に余裕ができ穏やかになる
・不快なもの
怠くなる
頭痛
便秘
下痢
切れ痔
日中も眠い
と言ったものが挙げられます。
不快なものは
身体が悪ければ
悪いほど強く出ます。
でもそれは七号食のせいではなく、
「本来身体が休めと言っていたこと」に
耳を傾けていなかった【自分】が
悪いんです。
倒れそうなのに
無理に自律神経を発達にさせた結果、
全身を悪くする。
その結果として
色んな不定愁訴が現れる。
それを半強制的に
休ませようとしてくれるのが、
七号食なんです。
七号食を始めたから
怠くなったのではなく、
七号食のおかげで
自分の身体を見つめ直すことができた、
と考えるのが正しいです。
身体の良い人は
少しの悪い反応の後に、
良い反応ばかりが出て、
活発になっていくと思います。
良く眠れるので疲労が少ない、
食事時間が短いので
自由時間が増える、
精神的に穏やかになるので
思考がリラックスする。
結果として、
活発に動けるようになります。
なので、身体の良い人は
思ったよりも効果などは
実感しにくいかもしれませんね。
それでも1のような本来の目的を考えると、
興味があればどんな方でも
やってみるべきだと思います。
一つ一つの起きる理由は
細かく調べてあるのですが、
長くなりすぎるので割愛します。
来ていただいた際か、
過去のブログをご参照くださいね。
過去のブログ
3.どんな人にオススメなのか?
興味が出た人、
ほぼ全ての人にオススメです。
興味がない人は
完走するのが難しいですし、
望んでなければ
途中で嫌になり、
これそのものを
嫌いになってしまうと思うので
しないほうが良いと思います。
本来素晴らしいものではあるのですが、
本人が七号食を受け入れなければ
そこまでの効能は発揮できないと思います。
特にオススメなのは
ほかのダイエットがうまくいかない人、
ダイエット目的の方ですね。
ダイエット目的の時点で
身体は重く、
ある程度身体が悪いでしょうから、
一緒に治療も出来ると考えると
素晴らしい食養術だと思います。
とはいえ、
痩せ型でも
実は消火器に負担のかかってる方が
たくさん居るので、
どんな方にでもオススメです。
眠れない方、
便秘で困ってる方
腰が痛い方、
肩が痛い方、
頭痛で悩んでいる人、
……どんな人でもオススメです。
4.やり方は?
凄く簡単です。
ほかのダイエットに比べて
最も簡単だと思います。
1.10日間玄米と雑穀を
炊いて、ゴマ塩をかけて食べる。
2.良く噛む(50〜100回)。
回数にとらわれず、
味わえば良い。
3.毎日40分以上歩く。
4.寝る4時間前までは
どれだけ食べても良い。
5.ジュースやアルコール、
カフェインの入っている飲み物は禁止。
基本的にはノンカフェインのお茶、
白湯、水などのみ。
これだけです。
驚くほど簡単です。
糖質ダイエットは
一度失敗しましたが、
あれは難しいですね。
何に糖質が入っているのか
調べないといけないので
ものぐさには出来ないダイエットです。
その点、
七号食は「玄米達だけはいくら食べても良いよ」と
いう分かりやすいダイエットです。
糖質ダイエットを否定してるわけではなく、
七号食はこんなに簡単に出来るよ、
ってだけの話です。
多分、糖質ダイエットで痩せてたら
そっちにハマってたと思いますし(笑)
今までのをまとめてみるとこんな感じでしょうか。
かなり辛い食養術ですが、
効果はお墨付きです。
一人でやるのは辛いので、
踏ん切りのつかない方は
9月から一緒に始めませんか?
その他細かいことに疑問があれば
スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。
いつもありがとうございます。
感謝致します。
━━━━━━━━━━━━━━
自律神経専門 あなたの自然治癒力を呼び起こして
人生パフォーマンス向上のカイロプラクター
ひびきのカイロプラクティック
按摩マッサージ指圧師
作業療法士
整体師
カイロプラクター
鳰 瑞輝
━━━━━━━━━━━━━━
お電話でのご予約
TEL :080-3983-3111
TEL :093-701-8491
*尚、この電話番号は、お客様専用です。
営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、ご遠慮下さい。
Mail: hibikino.seitai@gmail.com
メールでのご連絡は、お問い合わせをご利用下さい。
お気軽にメールやラインでご相談ください。
コメントをお書きください