食の勉強会 2018年3/20|北九州市八幡西区の【自律神経専門】整体|ひびきのカイロプラクティック


食の勉強会 2018年3/20|北九州市八幡西区の【自律神経専門】整体|ひびきのカイロプラクティック

皆様、こんにちは。

 

ひびきのカイロプラクティックの利明です。

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

お客様は病気になるために働いてるわけではないと思います。

 

働き過ぎて病気になった方、過労の方がたくさん施術を受けに来られます。

 

過労や暴飲暴食で倒れた、病になったでは本末転倒ではないでしょうか?

 

ご自分と向き合う時間も大切にしてほしい。

 

今回は、 「食の勉強会2018年3/20」をお届け致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ひびきのカイロプラクティックは、八幡西区のコストコから車で1分、 北九州市若松区塩屋2-3-1にある、 自律神経を整えるカイロプラクティックのお店です。

 

背骨がゆるゆるに・自律神経が整うと、 骨盤矯正・O脚の施術がとっても評判です。

 

当店は、子育て応援サロンです。 小さいお子様も遠慮なくお連れになってください。

 

特に自律神経失調症でお悩みの方、

脊柱管狭窄症でお悩みの方、

ひどい腰痛、辛い肩こりなどは、お任せください。

 

もちろん、オスグッド病やシンスプリントなど成長痛やスポーツ障害にも力を発揮します。

 

北九州市若松区、八幡西区、八幡東区、

戸畑区、小倉北区、小倉南区、

遠賀郡、水巻町、中間市、直方市、

宗像市、福岡市など各地より来店されています。

 

お電話でのご予約TEL :080-3983-3111

093-701-8491

*尚、この電話番号は、お客様専用です。

 

営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、ご遠慮下さい。

 

Mail: hibikino.seitai@gmail.comメールでのご連絡は、

お問い合わせをご利用下さい。

 

お気軽にメールやラインでご相談ください。

注意筋トレして筋肉をつけることやダイエットして痩せたり、

理想の体になるには、 願掛けではないですが、

ご自分との約束が必要です。

そして、ある程度の期間と費用が必要です。


自律神経を整えるひびきのカイロプラクティックの食事の勉強会

私たちは、体の外から

カイロプラクティックや整体というもので、

皆様のお身体のメンテナンスに関わっています。

     

食を楽しむ・学ぶ・変更することで、

体の中からメンテナンスができます。

 

また、暴飲暴食で病気になった方は、体の中からメンテナンスが必要です。

 

食べたものから体が作られます。

 

食べたものから病気がつくられていきます。

 

何を食べたらいいのか?

 

日々勉強し、研究し、

 

発信していきます。

 

そして、何を食べたらいいのか?大切ですが、

 

何が消化されるか?も大切になってきます。

 

消化力が一つの鍵を握っています。

   

消化に費やす時間の確保も大切です。

 

夜遅くまで仕事したり、遊んでいては消化する力が足りないことにつながります。


自律神経を整えるひびきのカイロプラクティックのランチのご紹介


食材豆知識  「豚肉」

    3/20 ひびきのまかないランチ

 

・豚ステーキ

・アスパラ豚肉巻き

・シーチキン、トマト、

   ブロッコリ   ー、レタスのサラダ

・ワカメと油揚げの味噌汁

・スーパー胚芽米 

 

 

本日の食材豆知識

 「豚肉」

 

豚肉にはビタミンB1が牛肉よりも約10倍も多く含まれ、他のB群も牛肉より豊富です。

 

ビタミンB1は、砂糖など炭水化物をエネルギーに変えるために欠けてはいけない存在です。

 

ビタミンB1が不足すると疲労物質が蓄積され、疲労しやすくなります。

 

脚気病もビタミンB1の欠乏症です。

 

脳の中枢神経や手足の末梢神経の機能を維持するなどの働きもあるため、

「精神ビタミン」

とも呼ばれています。

 

不足すると、イライラしたり、怒りっぽくなったり、

集中力が低下するなどの症状を起こしやすくなります。

 

豚の

「脂肪」は、

甘味で無毒

効能は肌を潤し

肝臓に害が有る物質の解毒、

利尿、黄疸の解消。

 

梅とは食べ合わせが悪いです。

 

「レバー」は、

苦味で無害、

肝の働きを助け、

視力を回復させる働きがあります。

 

血液が豊富で貧血などの血液疾患に良いですが、

食べ過ぎないようにしましょう。

 

魚と一緒に食べると炎症を引き起こしやすい。

 

酢や生姜と一緒に食べると脚気を誘発しやすくなります。

 

「皮」は、甘味で無毒。

下痢、喉の痛みに良い。

 

「足」は、甘く塩味で無毒

母乳の出をよくし、

解毒作用もあり、

肌を潤し、皮膚の炎症の回復にも良い。

 

豚肉は、寄生虫の卵などの問題があり、

安全のため十分に加熱することが重要です。

 

しかし、

ビタミンA1は熱により破壊されたり、

スープに流れ出てしまうので、

スープを飲むか豚肉を薄切りにして加熱時間を短くします。

 

加熱した場合のビタミンB1の残存率は千切りにして3分ほど炒めた場合87%、一時間煮た場合でも40%残ります。

 

ビタミンB1の吸収率を高めるアリシンを含有するネギやニンニク、ビタミンCが豊富な唐辛子と組み合わせて食べると元気がつく良い組み合わせです。

 

最後までありがとうございました。

参考文献

「東方栄養新書」

著者: 梁 平

発行:株式会社メディカルユーコン

 

「体質・症状・年齢別

東洋医学で食養生」

著者:高橋 陽子、上馬場 和夫

発行:株式会社世界文化社

 

「日本のおかず」

著者:西 健一郎

発行:株式会社幻冬舎

 

「一人分から作れる

ラクうまごはん」

著者:瀬尾 幸子

発行:株式会社新星出版社

 

「実体験コミック&症状別・食事と手当て法

若杉ばあちゃんの食養生相談室

食い改めのススメ」

著者:若杉 友子

発行:株式会社パルコ

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お電話でのご予約

TEL :080-3983-3111

093-701-8491

*尚、この電話番号は、お客様専用です。

営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、

ご遠慮下さい。

 

Mail: hibikino.seitai@gmail.com

 

メールでのご連絡は、お問い合わせをご利用下さい。 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

感謝致します。

 

北九州市八幡西区のコストコから1分
━━━━━━━━━━━━━━
背骨を整えて、人生を整える!

自律神経専門 あなたの自然治癒力を呼び起こして
人生パフォーマンス向上カイロプラクター

ひびきのカイロプラクティック
    
 
安部 利明
━━━━━━━━━━━━━━